論文検索-カテゴリで探す
論文検索-カテゴリで探す
研究開発
- 高強度開孔補強金物を用いた大開孔を有する基礎梁の曲げせん断実験
2023-No.48 - 床スラブとの合成効果に期待した鉄骨梁横補剛工法 -YZ 補剛工法の 改良 -
2023-No.48 - 床スラブとの合成効果に期待した鉄骨梁横補剛工法
2021-No.46 - 床スラブとの合成効果に期待した鉄骨梁横補剛工法
2019-No.44 - 既製開孔補強製品を用いた大開孔を有する基礎梁の曲げせん断実験
2018-No.43 - 既製開孔補強製品を用いた大開孔を有する基礎梁の曲げせん断実験
2017-No.42 - 大開孔と中開孔が近接したRC 造基礎梁のせん断性能に関する実験的研究 その4
2015-No.40 - 大開孔と中開孔が近接したRC 造基礎梁のせん断性能に関する実験的研究 その3
2015-No.40
- 高炉スラグ微粉末を混和材として用いたコンクリートの性状 その5
2021-No.46 - 高炉スラグ微粉末を混和材として用いたコンクリートの性状 その4
2020-No.45 - 高炉スラグ微粉末を混和材として用いたコンクリートの性状 その3
2020-No.45 - 高炉スラグ微粉末を混和材として用いたコンクリートの性状 その2
2019-No.44 - 高炉スラグ微粉末を混和材として用いたコンクリートの性状 その1
2019-No.44 - 普通コンクリートに区分される高流動コンクリートの施工性能評価
2020-No.45 - アジテータ車ドラム内設置のプローブによるコンクリート施工性能評価
2017-No.42 - アジテータ車のドラム内に設置したプローブによるコンクリート品質の連続管理
2015-No.40
- 建築物の外装材に作用する風荷重に関する研究
2020-No.45 - 南極・昭和基地の自然エネルギー棟に採用した空気式太陽熱集熱システムの性能
2020-No.45 - 音響管を用いたニューマチックケーソンの排気騒音低減装置の開発
2019-No.44 - ひ素・ふっ素用重金属吸着マットの開発(実証試験結果)
2019-No.44 - 昭和基地の自然エネルギー棟における空気式太陽熱集熱システムの検証
2018-No.43 - ひ素・ふっ素用重金属吸着マットの開発
2018-No.43 - 南極昭和基地の自然エネルギー棟における夏期室内温度の実測と解析の比較
2017-No.42 - 低周波音低減装置「サイレンスチューブ®」の現場実証実験
2016-No.41 - 山岳トンネルの安全対策・省エネ制御システム「TUNNEL EYE」の開発
2016-No.41 - 南極昭和基地の自然エネルギー棟における夏期の温熱環境に関する検討
2016-No.41 - 両端開口の音響管を用いたトンネル発破低周波音低減装置の開発
2015-No.40 - 数値流体解析を用いた自然エネルギー棟周りの流れ場に関する検討
2015-No.40 - 生物多様性評価ツール「いきものプラス」の開発
2015-No.40
土木施工
- 高橋脚におけるマスコンクリート対策および高流動コンクリートの施工
2023-No.48 - 国道158 号奈川渡改良 大白川大橋の施工
2022-No.47 - 東北中央自動車道 伊達大橋の施工
2021-No.46 - 高橋脚を有するPC3径間連続箱桁橋の施工
2020-No.45 - 新幹線直上部における鋼道路橋の送り出し施工
2019-No.44 - JR営業線および市道に挟まれた狭隘部でのPC桁架設
2019-No.44 - 動橋川橋りょうの上下部工事施工報告
2018-No.43 - ナイル川源流橋の施工
2018-No.43 - 不等径間を有するPC2径間連続箱桁ラーメン橋の施工
2017-No.42 - 渇水期施工、急曲線トラス橋の精度確保を目的とした橋りょう上下部工の施工
2017-No.42 - 東九州道(清武~北郷)広渡川橋上部工の施工
2016-No.41 - 急峻な斜面の谷間に架橋するPC 橋の施工
2015-No.40 - 由良川橋梁における工程短縮と上下線近接張出施工の対策と配慮
2015-No.40 - PC5 径間連結コンポ橋の施工
2015-No.40