ZENITAKA Topics
夢翔大橋
2018年02月 UP
夢翔(ゆめかけ)大橋は、奈良県五條市大塔町辻堂バイパス整備事業の一環として、辻堂地内に架かるPC3径間連続エクストラドーズド橋とPC2径間連続箱桁橋です。辻堂バイパス整備事業は、大塔町辻堂集落内の急勾配かつ狭隘(きょうあい)路を改善するため、奈良県「道づくり重点戦略」に基づく道路整備の一環として、大塔町宇井(うい)~小代(さよ)間を整備する事業です。
上部工の工事着手から約3年が経過し、2010年3月に全ての工事を無事完了しました。
夢翔大橋全景
位置図
工事概要
工事名称 | 一般国道168号地域連携推進事業(国道改築)工事1-1号線 |
---|---|
施工場所 | 奈良県五條市大塔町辻堂 |
発注者 | 奈良県 |
施工 | 錢高組・昭和コンクリート工業共同企業体 |
工期 | 2007年3月16日~2010年3月26日 |
橋長 | 290m |
支間 | 42.250m+127.000m+119.700m |
構造形式 | PC3径間連続エクストラドーズド橋 |
構造 Structure
PC3径間連続エクストラドーズド箱桁橋部分は、最大張出し長が片側98.5mと同形式としては、わが国有数の規模を誇ります。道路の線形が曲線のため、主塔は平面線形に対応しつつ、建築限界を確保するためY字形に開いた形状となっています。また、主桁および主塔部分は高強度コンクリートを適用することにより、スレンダーな形状となっています。
エクストラドーズド橋は、主塔と斜材(外ケーブル)により主桁を支える橋梁形式で、国内では数多くの橋梁に採用されています。
P4橋脚張出し施工
P4橋脚
施工 Construction
本工事ではP2~A2径間のエクストラドーズド橋部分を施工しました。主桁はP4橋脚から張出し架設を行いました。吊り構造かつ高強度コンクリートを用いたスレンダーな構造であること、および高さ50m以上の高橋脚であることから、主桁のたわみ管理には細心の注意を払いました。
2007年3月
2008年7月
2009年4月
完成全景
橋面
2010年3月
作業所では地域との交流を活発に行いました。近隣の中学生を招いて工事現場の見学会を開催し、張出し施工中の橋脚から先端の移動作業車まで橋の上を歩いたり、橋の仕組みなどを説明し、興味を持って頂くことができました。
エクストラドーズド橋の説明
全員で記念撮影